暮れなずむ光の中、みたこと・きいたこと・その時々の思いを語る
人世暮方徒然記
  • ホーム
  • PROFILE

2022-06

音楽

煌めく音が紡がれる エベーヌSQ

6月18日びわ湖ホールの小ホールでエベーヌ弦楽四重奏(以下略してSQ)の演奏を聴きました。数々のコンサートで世界的な知名度のある素晴らしい多くのSQの演奏に触れてきましたが、その私の記憶の中でも、言葉を失うほどとびっきりの演奏に出会い、心底...
2022.06.27
音楽
社会問題

「維新」支持者の闇

参議院選挙が近づいてきました。世論調査によれば自民党はともかく「維新」の躍進ぶりが大きく取り上げられています。「維新」は、私とは決して相いれない政党であるだけに、逆にいったい誰が支持しているのか、その理由が何なのか、を考えることでいまの日本...
2022.06.11
社会問題

最近の投稿

  • 国家と個人の距離
  • 全体主義の実験場―大阪
  • 権力へのアディクション
  • 絶望からの脱出ーアウェー感
  • 絶望の日本で希望を探す(1)
2022年6月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月   7月 »

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
人世暮方徒然記
© 2021 人世暮方徒然記.
    • ホーム
    • PROFILE
  • ホーム
  • トップ